Contents
ひし形
基礎編です。
両端にループ状の目を編みながら段に編み進めると、1目ずつ増え、逆三角の形になります。
後半は目を増やさず編んで三角にします。花びらを編む時の基本になります。
糸について
ポリエステルのオヤ糸を使用しています。
ポリエステル糸を使用する場合は2回巻にしてください。レース糸、刺しゅう糸の場合は針にかける糸は一回巻です。
Point!
- 基本の目がきっちりと編めるようになっていると、段に編んでいっても形がくずれません。
- 両側のループ状の目の大きさが揃うと全体の形が整います。
- 糸を渡すときに、引きすぎてきつくなったり、ゆるみ過ぎないように、一定のリズムで自然に編むのがコツです。